大同特殊鋼グループの総合エンジニアリング会社です!
創業から88年の歴史を持つ弊社は、特殊鋼大手の大同特殊鋼グループの一員として鉄鋼、自動車、エネルギー、化学、環境などさまざまな分野で使われる専用機や各種設備機械などを手がけており、製品の開発から設計、製造、メンテナンスに至るまで一貫したサポート体制と更には様々な建造物の建築・土木工事、周辺緑化工事などもワンストップでお応えしています。
求人情報
求人番号 | 求人番号 23030-424949 名古屋南公共職業安定所 |
---|---|
募集職種・求人数 | 技能職(機械工・設備保全工) |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種の仕事内容 | 機械設備の組立・据付、設備メンテナンス、機械加工 |
勤務地 |
名古屋市(本社・星崎) 東海市(知多・東海) |
給与・労働条件
給与 | 基本給 200,500円(2024年実績) |
---|---|
手当、残業代 | 通勤手当、勤務地手当、特別作業手当等 |
昇給 | 有(4月:毎年、10月:2~3年/回) |
賞与 | 有(年2回:7月・12月) |
就業時間 |
8:30~17:30(各事業所・所属部署に準ずる) 1日8時間 |
休憩時間 | 60分 |
残業 | 有 月平均15時間 |
休日 |
完全週休二日制 長期休暇有(GW、夏季、年末年始) |
有給休暇 | 初年度より20日付与 |
福利厚生等 | - |
試用期間 | 3か月 |
研修・見習い期間 | 初年度:大同特殊鋼技術学園にて研修(4月~翌年2月まで) |
転勤 | - |
求める人物像
モノづくりが好きで、やる気のある方
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
教育体制が整っているため技能向上を目指せる環境です。
入社3年目 製造室

私が大同マシナリーに入社した一番の理由は、教育体制がしっかりしていたことです。
入社してからの1年間は技術学園での研修でしたが、そこで資格を取得できたり技能・知識を身に付けることができたことは
今となってはありがたいことだと思います。資格があることですぐに業務に関わることができますし、基礎的な知識があるのと
ないのとでは成長スピードも変わってくると思います。
大同マシナリーは配属後も様々な教育を受けることが可能なので、どんどん自分を成長させることができます。
高校生のうちからやっておくべきこと
「高校生活を十分に楽しんでください!」
一生に一度しかない高校生活を存分に楽しんでください。
弊社へ入社後は、業務に必要な資格や技能を1年間かけてしっかり学んでいただきます。
その為、高校生のうちから資格取得しておく必要もありません。
今を楽しみ、フレッシュな気持ちで社会人を迎えてほしいと思います。
インターンシップ
日程 1 | 1DAY、2DAYなど臨機応変に対応しています。 実施時期の指定はありませんのでご連絡いただければ日程を調整いたします。 機械加工、製造現場での体験実習 |
---|
【ちょっと解説】
インターンシップとは?
インターンシップとは、学生が実際の職場で業務や仕事内容を体験する事。職業体験ともいわれています。