大阪産業大学の「経営学部」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 大阪府
  • 私立

大阪産業大学 「経営学部」詳細

共学4年制 [昼]定員500名

経営学部

経営学部の学び

※2026年4月リニューアル

学部・学科・コース情報

社会におけるさまざまなシーンで課題を発見し、創造的な解決策を生み出して、従来の枠組みを革新できる「どこでもイノベーター」を育成します。

経営学を中心とした6つのコースで、事業活動に必要な汎用性と専門性のある知識を学び、他者と協働ができる人材を育成します。

「経営学コース」
ビジネスリーダーに必要な経営管理、経営戦略、経営組織に関する知識を学びます。

「商学コース」
商品・サービスの開発や普及を目指すマーケティングと、商材を最適に保管・配送するための物流に関する知識を学びます。

「会計スペシャリストコース」
公認会計士や税理士など会計スペシャリストの立場から企業等の活動を支援できる高度な専門知識を学びます。

「ファッションビジネスコース」
講義や実験・実習をとおしてアパレル商品について理解し、ファッションビジネスの新たな展開を提案できる知識を学びます。

「スポーツキャリアコース」
基本的な経営学に加えて、人体についても学ぶことで、スポーツ関連商材の特殊性を理解し、スポーツビジネスでの活躍を目指す。

「交通まちづくりコース」
鉄道や航空など未来の交通(モビリティ)やまちづくりに関して理解し推進できるよう、実践的な専門知識を学びます。

めざせる資格・検定

  • 通関士
  • ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 中小企業診断士
  • 宅地建物取引士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 秘書検定
  • 日商簿記検定
  • ファッション色彩能力検定
  • ファッションビジネス能力検定
  • 衣料管理士
  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状

卒業後の進路

主な進路実績(過去5年間)
・SMBCフレンド証券㈱ ・青山商事㈱ ・大阪市信用金庫 ・㈱伊藤園 ・スズキ㈱ ・近畿日本鉄道㈱ ・大和ハウス工業㈱ ・西日本旅客鉄道㈱ ・日本郵便㈱ ・㈱広島銀行 ・㈱りそな銀行 ・法務省 ・防衛省 ・大阪国税局 ・尼崎市消防局 ・大阪市役所 など

学費

2026年度予定

  • 入学金

    250,000円

  • 卒業までの総学費

    4,834,100円

  • 学費について

    学費については、前々年度の消費者物価指数の平均上昇率を勘案して、スライド制を実施します。
    詳細は、本学の大学案内をご確認ください。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

大阪産業大学の学部・学科・コース一覧
    • 経営学科

      共学4年制 [昼]定員500名
      • 経営学コース

      • 商学コース

      • 会計スペシャリストコース

      • ファッションビジネスコース

      • スポーツキャリアコース

      • 交通まちづくりコース

    • システム工学科

      共学4年制 [昼]定員240名
      • 機械システムコース

      • 機械デザインコース

      • 自動車工学コース

      • 鉄道工学コース

      • 交通システムコース

      • 電気電子工学コース

      • 情報電子工学コース

大阪産業大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP