足利デザイン・ビューティ専門学校の「グラフィック・イラスト専攻」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 栃木県
  • 私立

足利デザイン・ビューティ専門学校 「グラフィック・イラスト専攻」詳細

共学2年制 [昼]

クリエイティブデザイン科 グラフィック・イラスト専攻

グラフィック・イラスト専攻の学び

学部・学科・コース情報

アナログからデジタルまで表現の幅を広げることでマルチなデザイナーを目指す

イラストも描けるデザイナーを目指します。Macを使って、広告やパンフレット、webをデザイン。基本的なスキルを身につけ、実際の企業から依頼を受けプロジェクトに関わりながら表現の仕方を学びます。

・デッサン
鉛筆の削り方、線の引き方に始まり、形を正確に描くことや質感の描き分けなど描く能力と観察力を養います。
・タイポグラフィ
文字を読みやすくするためのデザインレイアウトの基本を実習で身につけます。
・表現技法Ⅰ
アクリル絵の具を使用しての平面構成とケント紙を使用しての立体構成を制作します。
・イラストレーション
好きな画材を選び小冊子ZINEを制作。冊子にするためのデータ制作、入稿作業も行い実際に印刷会社へ発注し、製本します。
・表現技法Ⅱ
銅版画やコラージュ、水墨画など表現の幅を広げます。
・パッケージデザイン
化粧品やスイーツのパッケージをデザインし、質感など適した紙を選んで形にします。実際に印刷会社へ出した時に製品として量産できる状態まで作成します。
・写真実習
デジタル一眼レフカメラの基本的なマニュアル操作や、自然光や室内でのライティングを学び、人物撮影や商品などの物撮りの仕方を身につけていきます。
・動画制作
コラボショーのために動画を制作します。編集アプリの基本を学ぶことで、卒業制作での動画やアニメーション作成に役立ちます。


注目のカリキュラム

産学連携カリキュラム多数!

注目のカリキュラム

在学中に多数の企業や自治体から依頼を受けて、デザインを制作する産学連携。

足利市立美術館より依頼を受け、展示作品の冊子を作成する際には、美術館の方と勉強会で直接歴史を学び、学生自身の理解を深めた上で、デザイン、コマ割り、紙面構成などをすべて学生たちで考え、読み手が分かりやすいように工夫を凝らして作成を進めました。
こちらの冊子は、小中学生に配布されました!

足利デザイン・ビューティ専門学校の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP