国際こども・福祉カレッジの「福祉心理・大学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 新潟県
  • 私立

国際こども・福祉カレッジ 「福祉心理・大学科」詳細

共学4年制 [昼]定員35

福祉心理・大学科

福祉心理・大学科の学び

学部・学科・コース情報

全国トップクラスの合格率!社会福祉士・精神保健福祉士・認定心理士・スクールソーシャルワーカーを目指そう!

▼ポイント1
『全国トップクラスの合格率! 社会福祉士・精神保健福祉士のW取得も目指せる!』
社会福祉士に加え、精神保健福祉士の取得も可能であり、その国家試験合格率は全国トップクラス!社会福祉士合格者数17年連続全国1位(2025年3月実績)である福祉の名門、日本福祉大学通信教育部との併修により、大卒の資格も取得できます。大学の授業は学校内で完結するため外部スクーリングは不要です!

▼ポイント2
『こどもや保護者の味方に! スクールソーシャルワーカーや保育士の取得も可能!』
不登校やいじめ、暴力行為や児童虐待、友人関係や非行・不良行為、教職員などとの関係や心身の健康に関する問題など、幅広い問題についての支援を行うスクールソーシャルワーカーや、保育士を目指すことが可能!新潟最大級の保育×福祉の総合校でこどもたちやその保護者を支えられるプロを目指せます!

▼ポイント3 
『地域の活性化にも貢献! 400時間以上の豊富なフィールドワーク!』
児童虐待防止運動であるオレンジリボン運動や障害者スポーツ大会運営補助、地元のお祭りへの参加など様々な活動に取り組みます!地域の活性化をテーマにフィールドワーク(課外活動)を行うことで、高齢者、障がい者、児童、医療、地域、公務員、教育などあらゆる分野で活躍できるソーシャルワーカーを目指せます!


注目のカリキュラム

将来の可能性が広がる!複数資格に対応した学びで、自分らしいキャリアを実現!

注目のカリキュラム

精神保健福祉士やスクールソーシャルワーカー、保育士、認定心理士など、 社会福祉士に加えて複数の国家資格・専門資格の取得が目指せるので将来の選択肢がぐんと広がります! ダブルやトリプルで資格取得を目指すこともでき、入学後に自分の興味や適性にあわせて資格を選べるのも魅力! 福祉・保育・心理など多様な分野に対応できる実力を身につけたい人にぴったり!

めざせる資格・検定

  • レクリエーション・インストラクター
  • 保育士
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉主事任用資格
  • 認定心理士
  • スクールソーシャルワーカー
  • 福祉住環境コーディネーター
  • ケアコミュニケーション検定
  • Word、Excel検定
  • 心理カウンセラー資格

卒業後の進路

・医療機関
・保健所
・社会福祉協議会
・障害者自立支援法による障害者福祉施設
(身体障害者福祉施設・知的障害者福祉施設・精神障害者福祉施設 等)
・児童相談所
・特別養護老人ホーム
・児童養護施設
・介護老人保健施設
・救護施設福祉事務所
・在宅介護支援センター
・精神保健福祉センター
・県庁・市役所 ほか多数

学費

学費詳細

  • 入学金

    50,000円

  • 学費について

    入学金や学費が給付(免除)される『特待生制度』や一人暮らしを支援する『一人暮らし支援制度』、新潟県外からの進学を支援する『県外生特別支援制度』など様々な制度が用意されています。
    また、学校独自の奨学金制度など学費サポート制度が多数あります。詳細は本学公式HPをご確認ください。

国際こども・福祉カレッジの関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP