東都大学の「看護学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 埼玉県・千葉県・静岡県
  • 私立

東都大学 「看護学科」詳細

共学4年制 [昼]定員1学年100名 総定員400名

沼津ヒューマンケア学部 看護学科

看護学科の学び

学部・学科・コース情報

心といのちのケアができる教育

看護師・保健師は、医療の専門職として、役割を担うための看護・医学の知識・技術面に加え、看護を求める人々にしっかりと寄り添う「心」が大切です。
改めてこの「徳(道徳性)」に注目し、患者やケアの対象者との良い人間関係を構築し、看護に向き合えるようになるための教育を用意しています。


注目のカリキュラム

在宅看護援助論

注目のカリキュラム

在宅看護援助論では、疾患や健康障がいをもつ在宅療養者と家族が、その人らしく生活できるために必要な訪問看護、多職種連携・協働や社会資源の活用などについて学びます。

めざせる資格・検定

  • 養護教諭二種免許状
  • 看護師
  • 保健師
  • 衛生管理者

卒業後の進路

大坪会三軒茶屋第一病院、恵愛会聖隷富士病院、国家公務員共済組合連合会横須賀共済病院、済生会静岡済生会総合病院、静岡県立静岡がんセンター、静岡県立総合病院、地域医療機能推進機構三島総合病院、富士市・静岡市・富士宮市公立共立蒲原総合病院、富士宮市立病院、芙蓉協会聖隷沼津病院 ほか

学費

2026年度予定

  • 入学金

    250,000円

  • 卒業までの総学費

    6,279,370円

  • 学費について

    【学費内訳 ※いずれも年額】
    ・授業料:900,000円
    ・施設費:400,000円
    ・実習費:200,000円
    ・災害保険料:5,370円(入学時のみ)
    ・学生会費:4,000円(入学時のみ)
    ・同窓会費:20,000円(4年次前期)

    【減免制度】
    ●成績優秀者育英・特待生制度
    学業(1年次は一般選抜I期またはチャレンジテスト)成績が優秀かつ、人物・見識が優れた学生を対象に、年間授業料の半額を免除(1年次は支給)します。
    ●高等教育の修学支援新制度
    「高等教育の修学支援新制度」は 、経済的な理由で進学をあきらめることがないよう、学ぶ意欲のある学生を経済的な支援で応援する制度です。東都大学は、高等教育の修学支援新制度の対象機関として認定されています。
    また、多子世帯の学生を対象として、授業料・入学金の無償化が実施されています(所得制限なし)。同制度について、詳細は文部科学省のWEBサイトをご確認ください。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

東都大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP