読売理工医療福祉専門学校の「建築学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 東京都
  • 私立

読売理工医療福祉専門学校 「建築学科」詳細

共学2年制 [昼]定員40名

建築学科

建築学科の学び

学部・学科・コース情報

一から学んで建築・インテリア業界のプロになる

読売理工の建築学科は、「二級建築士」「一級建築士」受験資格認定校のため、卒業後すぐに受験が可能です。スタジオ制による超少人数指導により、建築士合格のための土台と、現場に通じる実践力を身につけます。
※一級建築士の免許登録には卒業後、4年の実務経験が必要

建築を中心として、まちづくりや都市計画など幅広く学びます。1年次に総合的に建築を学び、2年次の卒業設計時に設計と施工コースから選択します。最初は決まっていなくても、2年間の学びを通して自分の興味と適性が見つかります。

講師は一級建築士を中心とした実務家教員。2年次にはスタジオ制を取り、10人程度のグループに分かれ、それぞれの興味に合わせて学びを深めます。

卒業時に一級建築士・二級建築士の受験資格を得られるほか、二級建築士、2級建築施工管理技士補、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーターの資格対策講座を実施しています。


注目のカリキュラム

学外イベントや研究会など 大学にも負けないプログラム

注目のカリキュラム

授業以外にも学外イベント、研究会など学びを深められるプログラムが充実。専門学校の枠に留まらない活動を展開しています。

めざせる資格・検定

  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 木造建築士
  • 建築設備士
  • 建築施工管理技士
  • 建築CAD検定
  • 管工事施工管理技士
  • 土木施工管理技士
  • 商業施設士
  • 消防設備士
  • インテリアプランナー
  • 福祉住環境コーディネーター
  • キッチンスペシャリスト
  • インテリアコーディネーター

卒業後の進路

大手ゼネコンや住宅メーカーをはじめ、設計事務所、インテリアデザイン事務所、工務店など、幅広い就職実績があります。 創立50年以上の歴史で培った卒業生のネットワークに強みがあり、OBの活躍する企業など、毎年のように求人をいただく例も多いです。 また、会社訪問や面接などの試験は、就職担当教員が間に入るなど、丁寧なフォローに特徴があります。こうした強力な就職バックアップ体制により、毎年多くの学生が、希望の就職を実現しています。

大東建設(株)、(株)北島工務店、清水建設(株)、住友林業(株)、タカラスタンダード(株)、東日本ハウス(株) 他

学費

学費詳細

  • 入学金

    200,000円

  • 卒業までの総学費

    2,380,000円

  • 学費について

    入学金、授業料、施設維持費、実習費、入学手続時諸経費を含んだ金額です。別途、教科書教材費などの経費がかかります

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

読売理工医療福祉専門学校の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP